【受付中】第2回シェア会(アメリカ ハイテックハイ視察&新渡戸文化小学校視察) 2024年04月13日(土) お知らせ 前回、大好評で終えた、岐阜県草潤中学校の視察シェア会。 ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。 今回は、 毎年5,000人の教育関係者が視察に 訪れ... もっと読む
【キッズインストラクター養成講座2025年募集】 2025年01月25日(土) お知らせ こんにちは! 今年もキッズインストラクター養成講座が始まります。 キッズインストラクターさんは 「自分らしさ」と「経験」を活かして、 ママと子どもたちの新た... もっと読む
【特別開催】個性教育カレッジ 無料体験会へ参加しませんか? 2024年05月03日(金) お知らせ 個性教育学カレッジは、子どもの個性を大切にしたい、頑張るママを応援しています。 *:.。..。.:+・゚・*:.。..。.:+・゚・*:.。..。.:+・゚・*:.。..。.:... もっと読む
【特別開催】ママの自己肯定感を高める7日間チャレンジ~笑顔でいたいのに、イライラしてしまうママへ~ 2024年05月02日(木) お知らせ 個性教育学3ステップ動画プログラムを7日間チャレンジとして、期間限定で無料公開します! 1,000⼈以上の親⼦が実践!50,000⼈以上の⼈財教育のプロが開発。 ⼦どもの幸福度... もっと読む
【コラム】【個性教育学カレッジ】心の中で監視している「親」からの解放 2025年06月12日(木) コラム こんにちは!ウェルビーイングライフコーチの齋藤直美です。キッズインストラクターの方々が各地域で個性教育学を子供たちに届けています。今回は岡村千恵先生が娘さんの卒業を目前にしたタイミ... もっと読む
【無料オンラインイベント】 イライラの日々はもう卒業!どうやって卒業したの? がんばれなくても変われた、4人のリアル体験シェア会 2025年05月11日(日) お知らせ こんにちは。 連休も明け、みなさんいかがお過ごしでしょうか? 前回の不登校・育てにくさに続いて 個性教育学オンラインイベントが開催されます。 今回のテーマは... もっと読む
【活動レポート】天才カードクラス「才能」という宝物を探そう〜千葉県小学校~ 2025年05月19日(月) お知らせ こんにちは!今回は、個性教育学インストラクターの岡村千恵さん(ちーちゃん先生)が、千葉県の小学校の6年生2クラス・合計76名を対象に、「子ども向け天才カードクラス ~才能という... もっと読む
【コラム】【個性教育学カレッジ】後回ししないで!イライラは自分への愛情不足のサイン! 2025年05月17日(土) コラム こんにちは!連休明け、いかがお過ごしでしょうか?我が家は連休に新潟にいってきました。南魚沼の関農園さんで世界一のお米で作った塩むすびを食べてきました。関農園さんのお米は4年連続ギネ... もっと読む
【活動レポート】ほめ言葉クラス「夢を叶える魔法の言葉」〜長野県富士見小学校~ 2025年04月21日(月) お知らせ こんにちは!今回は、個性教育学インストラクターの名取奈々恵さん(ななちゃん先生)が、長野県富士見町立富士見小学校の5年生2クラス・合計34名を対象に、「子ども向けほめ言葉クラ... もっと読む
【コラム】【個性教育学カレッジ】「ありのまま」って何?自分の「ありのまま」がわかりません 2025年04月20日(日) コラム こんにちは!個性教育学カレッジの齋藤直美です。今週から新学期スタートですね!春休みの学童、そして給食がない今週と約2週間、お弁当を作りました!今までで一番長かったかも(;'∀')も... もっと読む
【コラム】【個性教育学カレッジ】子供が約束を守らないことに腹が立って仕方がない 2025年04月20日(日) コラム こんにちは!個性教育学カレッジの齋藤直美です。もう、お申込みされましたか?「どうしてうちの子は・・・」不登校、いきしぶり、育てにくさの不安、焦りから解放されるヒントをお届け!悩みか... もっと読む