

What’s new

一般社団法人 子ども未来がっこうは、2016年9月に、「子供も私も個性が開く」をコンセプトに親子で自己肯定感を高め、本来持っている潜在能力を引き出す個性教育学カレッジをスタートさせました。ポジティブ心理学、MI理論、コーチングを合わせたオリジナルメソッド「個性教育学」の講座を全国、海外で展開しています。
子供もママも個性を開き、唯一無二の「個性」で、正解のない未来を幸せに生きる力「自己肯定感」を育みます。

個性教育学カレッジ
周りと比べる子育てから解放されて、子供も、私も個性を開く「個性教育学カレッジ」
生まれ持った才能と知性を育み、親子で潜在能力を伸ばしていく学びの場
個性教育学の専門家としてママと子どもたちの応援をしています!あなたの力になってくれるインストラクターから学ぶことができます。
個性教育学のインストラクターになりませんか?
子どもたちが自分の才能に気づき、自信が高まる瞬間に立ち会えるのは感動そのものです。
人はみんな、才能という宝物を授かって生まれてきます。それはおかあさんもです。 おかあさん自身が夢と才能に生き、笑顔で輝くと子どもも笑顔になり輝き出します。そして子ども未来がっこう先生は「おかあさん」であることがキャリアとなります。「おかあさん」の経験を活かして子どもたちの輝く未来を一緒に育みませんか?
子ども未来がっこうでは、子どもたちの自信と才能を引き出す仲間を募っています!
子ども未来がっこうへの
取材、執筆依頼や講座のご依頼などは
こちらからお気軽にお問合せ下さいませ。

現役教師27年 発達グレーで吃音の男子を育てたママ教師。子ども時代育てにくかった男子は成長し、単独海外渡航を経て今や、自分の夢に向かい邁進中。こうなれたのは、子どもが変わったからではなく、ママの私が変わったら。個性教育学から子どものそのままの素材を個性として認め、磨けば、適切な自立につながると子育ての終盤で核心を得る。ママと子どもの個性を共に拓き、尊重し、応援し合える関係になるようサポートします。https://ameblo.jp/kocchan-sensei