お知らせ・メディア掲載情報

【コラム】【個性教育学カレッジ】一番ストレスを受けやすい時期!“新学期疲れ”のケアしていますか? 

こんにちは!

個性教育学カレッジの齋藤直美です。


前回、ご案内した「ザ・ミラクル」ですが、

いよいよ終わりを迎えます。
https://g1wt9.hp.peraichi.com/


私も参加者の方々と一緒に

21日間、自分を認め、ほめ続けました。

いろんなミラクルが起きたのですが・・・

最後、大きなミラクルが!

急遽、NHKさんのニュース番組に

生出演!コーナーで解説をさせていただくことに!!!

そして出版の話も動き出し・・・

予想外のミラクルが起きました。

私以外の参加者さんも、

一年半不登校の子が学校に行きだす、

パートナーシップの改善、

離婚の危機からの脱却、などなど

いろんなミラクルが起こったんです。

先日、3人の参加者さんに
ミラクルの感想を伺いました↓↓

https://youtu.be/5FUCWWn0Udw


5月28日からまたザ・ミラクル2がスタートします。

すでにお席が埋まってきております。

ぜひ一緒にミラクル起こしませんか?

ありのままの自分を

認めれば認めるほど

悩みは消えるどころか、悩めなくなりますよ!

現在、早割期間中です!


「ザ・ミラクル」

〜「ありのままの私」を好きになるとすべての悩みが消える奇跡〜


https://g1wt9.hp.peraichi.com/

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


新学期が始まり、2週間ほど経ちましたね。

お子さんの様子はいかがですか?


新学期は進学、進級、クラス替えと

周りの環境が大きく変化する時期。


一年の中でも

一番ストレスを受けやすい

時期ではないでしょうか。

娘の小学校は

毎年クラス替えがあります。

今年は、仲良しさんとは

全員離れ離れ・・・( ;∀;)

始業式の日は、

しょんぼりして帰って来ました。


新しくお友達を作っていくって、

子供ながらにも

きっとストレスなんだろうな・・・と。


いかがですか?

お子さんも環境の変化があったかと思いますが

様子はいかがでしょうか?



この変化に上手に適応できれば良いですが、

なかなか慣れることができずに

「新学期疲れ」になってしまうことも。



この「新学期疲れ」を放置しておくと

もっと大きな問題に発展する可能性があるので

早めのケア、サポートをしてあげたいですね。



「毎日、楽しく学校に通ってほしい」

「学校を楽しんでほしい」と

願う方は多いのではないでしょうか。



でも、なんだかお子さんの様子が


 朝の顔が暗い

 学校に行きたがらない

 朝の準備が遅い、いやいやそう

 帰宅後、疲れてる

 楽しんでなさそうな雰囲気



こんな状態を目の当たりにすると心配になりますね。


なだめたり励ましたりしても

変化の気配が見られないと、

だんだん、

「何でうちの子はつまらなそうなの?」

「いつになったら新しい環境に慣れるの?」

「このまま学校を楽しめなかったらどうしよう」


という不安や恐れ、焦りにかられると・・・


「〇〇ちゃんはもうすっかり慣れてるのに、


 うちの子は全然ダメ…どうして?」



「私が子供の頃は、毎日学校が楽しくて仕方なかったのに…

 どうしてあの子は楽しめないの?」



「もしかして、私の育て方のせい?

私のせいでこんなに弱い子になったの?」



こんな風に

他の子や自分と比較したり

自分を責めてしまっては

余計に焦ってしまいそうです。



そして、

お子さん自身が

ストレスを受けていることや

疲れていることを

自覚していない場合、

なかなか気づきにくく

サポートが遅れる可能性があります。


そして、気づいた場合、

良かれと思ってかけた言葉が

かえって逆効果になる場合があります。



なぜなら

子供の個性によって

かけて欲しい言葉や

して欲しい関りが違うんです。


子供の個性にあったケアやサポートをすることで、

お子さんの新学期疲れを

未然に防いだり、早期回復をすることができます。



新学期疲れしやすい時期だからこそ、

緊急企画で、


【無料!特別体験講座】

新学期疲れのケアしていますか?

親が知っておきたい「個性タイプ別」サポートと声がけ講座

を、企画しました!



子供には個性があります。

その個性ごとにかけて欲しい言葉、

ママから欲しいサポートが異なります。

この講座では子供の個性タイプに合わせた言葉がけや

サポートを学んで行きます。


またママの不安、恐れ、焦りの原因を見つけ

ママ自身のマインドを整えて行きます。


連休後、特にケアが必要になってきます、

お早目にケアしていきましょう!


★お申し込みはこちら↓

https://tebanasu.net/kodomomirai/tokubetsu

【開催日】

5月9日木曜日 9時〜12時

5月11日土曜日 13時〜16時

*どちらも同じ内容です。

*個性教育学カレッジ未受講の方対象の講座となります。



〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

■毎年5000人の教育関係者が視察に

 訪れる学校「ハイテックハイ」と

 新渡戸文化小学校の視察視察シェア会


教科書、定期試験がない、時間割も一日2、3コマしかないのに

州の標準テストの成績は平均を上回り大学進学率も98%と高いハイテックハイ。

齋藤が視察に行き、リアルに観てきたハイテックハイ。

そして、新渡戸文化小学校の視察シェアも

インストラクターの方々とお届けします!


5月8日9時〜12時

お申し込みはこちら

*お席に限りがございます、お早めにどうぞ。

https://tebanasu.net/kodomomirai/share



子どもが学ぶ環境は1つではありません。

環境を整えれば、自然と子どもの能力、

可能性が開かれると、国内外の視察を通じて確信しています!

ぜひ、様々な環境や選択肢を広げてくださいね(^-^)




<無料サロン>個性教育学カレッジ
〜「子供も、ママも個性が開く」秘訣を無料でお届け!〜

https://www.facebook.com/groups/282912679601870

*どなたでも参加できます。まずはグループに参加してくださいね

 
*************************

<お問合せ>

https://line.me/R/ti/p/%40ner0985k

こちらからメッセージください(^▽^)/