【キッズインストラクター養成講座2025年募集】 2025年01月25日(土) お知らせ こんにちは! 今年もキッズインストラクター養成講座が始まります。 キッズインストラクターさんは 「自分らしさ」と「経験」を活かして、 ママと子どもたちの新た... もっと読む
【特別開催】個性教育カレッジ 無料体験会へ参加しませんか? 2024年05月03日(金) お知らせ 個性教育学カレッジは、子どもの個性を大切にしたい、頑張るママを応援しています。 *:.。..。.:+・゚・*:.。..。.:+・゚・*:.。..。.:+・゚・*:.。..。.:... もっと読む
【特別開催】ママの自己肯定感を高める7日間チャレンジ~笑顔でいたいのに、イライラしてしまうママへ~ 2024年05月02日(木) お知らせ 個性教育学3ステップ動画プログラムを7日間チャレンジとして、期間限定で無料公開します! 1,000⼈以上の親⼦が実践!50,000⼈以上の⼈財教育のプロが開発。 ⼦どもの幸福度... もっと読む
【無料オンラインイベント】 イライラの日々はもう卒業!どうやって卒業したの? がんばれなくても変われた、4人のリアル体験シェア会 2025年05月11日(日) お知らせ こんにちは。 連休も明け、みなさんいかがお過ごしでしょうか? 前回の不登校・育てにくさに続いて 個性教育学オンラインイベントが開催されます。 今回のテーマは... もっと読む
【活動レポート】天才カードクラス「才能」という宝物を探そう〜千葉県小学校~ 2025年05月19日(月) お知らせ こんにちは!今回は、個性教育学インストラクターの岡村千恵さん(ちーちゃん先生)が、千葉県の小学校の6年生2クラス・合計76名を対象に、「子ども向け天才カードクラス ~才能という... もっと読む
【活動レポート】ほめ言葉クラス「夢を叶える魔法の言葉」〜長野県富士見小学校~ 2025年04月21日(月) お知らせ こんにちは!今回は、個性教育学インストラクターの名取奈々恵さん(ななちゃん先生)が、長野県富士見町立富士見小学校の5年生2クラス・合計34名を対象に、「子ども向けほめ言葉クラ... もっと読む
【レポート】共同プロジェクト授業『感情の学び』私立新渡戸文化小学校様~3学期~ 2025年02月22日(土) お知らせ こんにちは。 個性教育学インストラクターの斎藤友美(ともみん)です。 子ども未来がっこうでは、 私立新渡戸文化小学校様と一緒に進めている、「感情の学び」プロジェクトも、 いよいよ3... もっと読む
【受付中】【イベント】SEL Cafe 〜『感情』をなぜ学ぶ?どう学ぶ?〜子ども未来がっこう×新渡戸文化小学校様 2024年12月25日(水) お知らせ こんにちは。個性教育学インストラクターの斎藤友美(ともみん)です。 私立新渡戸文化小学校さま× ㈳子ども未来がっこう初のコラボイベントを開催します。 お申し込みはこちらから(先着... もっと読む
【レポート】共同プロジェクト授業『感情の学び』私立新渡戸文化小学校様~1学期のまとめと2学期~ 2024年10月28日(月) お知らせ こんにちは。 個性教育学インストラクターの斎藤友美(ともみん)です。 子ども未来がっこうでは、 私立新渡戸文化小学校様と一緒に「感情の学び」についての共同プロジ... もっと読む
【イベント】子ども未来がっこう設立8周年×川村哲也氏「ガチャ時代」のやりたいことの見つけ方 出版記念講演会 2024年08月21日(水) お知らせ 一般社団法人子ども未来がっこう設立8周年×川村哲也氏「ガチャ時代」のやりたいことの見つけ方 出版記念講演会~偏差値だけでは活躍できない?!学校では学べないこれからの時代に必要な本当... もっと読む