【無料講座 残席5名様】ママの自己肯定感を高める7日間チャレンジ
【無料講座】ママの自己肯定感を高める7日間チャレンジ
~子どもはママに笑っていて欲しい!ママの自己肯定感が子どもの自己肯定感を高める~
様々なことに意欲的に取り組み、
失敗や困難に負けない強い心を子どもたちに育んでいくには
子どもの自己肯定感を高めることが大切です。
「自己肯定感」とは、
他人と比較するのではなく、
そのままの自分を認め、尊重し、自分の価値を感じている心の状態を指します。
自己肯定感が高いと自信も高まり、
初めてのことも恐れずにチャレンジでき、
意欲的に行動することができます。
また、困難、逆境、失敗したりしたときも、
「自分ならできる!」、「また頑張ろう!」と前向きにとらえることができます。
「自己肯定感」は幸せに生きて行くために
子どもたちの中に育んでいきたいものですが、
実は、子どもの自己肯定感の高さは
ママの自己肯定感の高さに大きく影響を受けています。
あなたの自己肯定感は高いですか?
自己肯定感の高さは
幼少期に親や周囲の影響力ある大人の
言葉や態度、関わりによって作られて行きます。
自己肯定感の高さは
親の言葉、考え方やふるまい、習慣などに表れます。
親の自己肯定感が低ければ
ネガティブな言葉や考え方、ふるまい、習慣になりやすく、
それが子どもに連鎖し、子どもの自己肯定感も低くなっていくのです。
子どもの自己肯定感を高めたい!と思うのであれば
まずはママ自身が高めることが必要です。
しかし、すぐに自己肯定感を高めることは難しいです。
また一人で高めようと思っても、それも難しいのです。
そこで、
ママが自己肯定感を7日間かけて高めていく講座を企画しました。
1人ではできないことも
仲間となら頑張れる。
7日間であなたの自己肯定感をぐっと上げて
お子さんの自己肯定感を高めませんか?
【おすすめの方】
・子どもの自己肯定感を高めたい方
・子育てのイライラ、モヤモヤを手放したい方
・怒りの感情がわきやすく、その後罪悪感を感じてしまう方
・子どもに厳しくしてしまう
・将来が不安に感じることがある
・周囲と比較してできない点を見てしまいがち
・落ち込みやすい
・我慢をしてしまう
・子どもには夢を叶えて欲しい
・自分自身の自己肯定感を高めたい
**********************************
日付:2021年6月16日水曜日~2021年6月22日火曜日
受講費:無料
内容:①毎日、1時間程度の自己肯定感を高めるオンライン講座を開催
②毎日、自己肯定感を高めるワークに取り組む
③個性教育学のインストラクターによるフォローアップ
*習慣作りなので、できるだけ講座には毎日参加された方がいいですが
毎日、講座に参加できなくてもOKです。(アーカイブで見れます)
*自己肯定感は講座を聴いているだけでは高くなりません、
講座を聴くだけでワーク参加、実践されない方はご遠慮ください。
□DAY1 16日14時〜15時 メインファシリテーター 齋藤直美
講座:自己肯定感を高めるだけじゃダメなわけ
WORK:ありのままの自分を認めるワーク
□DAY2 17日14時〜15時 メインファシリテーター 西田こずゑ
講座:イライラ、モヤモヤはどこから来るの?
WORK:ネガティブ感情の元となる思い込みの台本を見つける
□DAY3 18日10時〜11時 メインファシリテーター 竹田ユミ
講座:自分を変えるんじゃない、視点が変わるだけで世界が変わる
WORK:視点を変えて世界を変えるワーク
□DAY4 19日9時〜10時 メインファシリテーター 齋藤直美
講座:自分のすばらしさに感動する
WORK:自分の強みを見つけるワーク
□DAY5 20日10時〜11時 メインファシリテーター 高嶋裕子
講座:ママがイキイキ輝くと子どもの自己肯定感が上がる
WORK:イキイキと輝くための情熱の源泉を見つけるワーク
□DAY6 21日10時〜11時 メインファシリテーター 齋藤直美
講座:自分が輝くことを止める無意識のブレーキ
WORK:自分が幸せになること、輝くことを認めるワーク
□DAY7 13時30分〜14時30分 メインファシリテーター 全インストラクター
講座: あなたが一番輝く場所がある
WORK:自分が一番輝く場所を見つけよう
*内容は変わる可能性があります
*講師が変わる可能性があります
【重要】
フェイスブックグループで運営していきますので
フェイスブックのお名前とご自身のページのURLを教えて頂きます。(オンライン講座はZOOMで行います。)
お申し込みはこちらから↓↓
10名限定の無料講座です!→満席、5名様増席
https://ws.formzu.net/fgen/S81143607/
【講師】
(社)子ども未来がっこう 代表理事
(株)ミュゼ 代表取締役
齋藤直美
8000人の人材教育を経て2006年組織教育
コンサルティング会社創業、「月曜日が待ち
遠しい職場づくり」をコンセプトに大手から
自治体のリーダー教育を行う。
2017年より子どもの個性を引き出し生きる力を
育む(社)子ども未来がっこうの代表理事
として日本、海外で講座を開催している。
「旅をしながら夢と才能に生きる」がモットー。
「才能を活かしあい、分かち合い、全ての人が
一番輝く場所で生きる」世界作りがミッション。
小1、旦那さんの3人暮らし
西田こずゑ
育てにくい小中学生男子のママコーチ、お母さんのためのホームルーム主催
コロナの禍の休校中の経験から、学び場、語り場の必要性を感じ「お母さんのためのホームルーム」を設立
その一環として現役教師が伝える「発達グレーの男子を伸ばす頑張らない子育て講座」を開催。その中で個性教育学を提供する。教師だから子育てはできるという自信の元、スタートした子育てのはずが、よりにもよって我が子が発達グレー男子。理想とは程遠い道のりを歩む。
コミュニケーション、心理学の学びを通し、今や自分の強みを活かしながら自信をもって歩み始めた成人を迎える長男。個性教育学でそれが立証されたと感じ、育てにくい子をもつお母さんにとって参考となるよう、ビフォーアフターを伝える。
人は誰しもダイアモンドの原石。磨けば輝ける
〜自分を大好きになる!!〜
愛と幸せの土台「自己肯定感」育みコーチ 竹田ユミです。
「あなたの子育ては幸せですか?」
思い通りの子育てができず、心から幸せを感じられない時期が私にはありました。
頑張れば頑張るほど我が子を傷つけてしまい、自分を責めてしまった経験は数知れず。
元幼稚園教諭なのに、情けないくらい毎日イライラして怖いママ。ついでに夫にも…笑
そんな過去の自分が、今はとても愛おしく、反抗期だけど子育ては幸せの連続です♡
今の世の中は、競争や成果で判断されてしまう一面があります。無意識のうちに子育ても
人と比べてしまうことはないでしょうか?この無意識に「普通」と思っていることが、実は
子どもだけでなくママ自身を苦しめていたりします。本当はもっと自由でいいのにね。
『自分を知る』
『安心して悩む』
『不完全を楽しんで挑戦」
これらを通して『自己肯定感』の軸を作り、子ども達は成長し、
自分を自由に表現して力を発揮していきます。
ママから子へ、この環境をプレゼントできたら最高ですね!
ママも子どもも《安心して悩める》《心から幸せを感じる》世界に。
子供が可愛すぎちゃう幸せな子育てと、ママの愛ある未来・人生を応援します!!
《こんなお悩みに強みを発揮します〜♡》
#鬼ママ#怒り#反抗期#お受験#教育ママ#諦め#幸せ不感症#女の子ママ#
そして、笑いは人生に欠かせません!
ママと子どもの幸せ未来創りコーチ高島裕子です。
みなさんは子育てで一番大切なこと。
何だと思いますか?
私は、「ママが自分を大好きであること」とお伝えしています。
不登校を繰り返し、自己肯定感が低いまま大人になった私。
自信がないので「周りの評価」を気にしてばかりで
いつだって、誰かに OK もらえていないと焦っていました。
そんな自己肯定感の低いまま母になったので
「子育て」でも、周りの評価が一番の判断基準になっていました。
だから、他の子と同じように出来ない娘、
周りに合わせられない娘を見ると焦って怒ってばかり。
これでは、人と違う娘の才能を見つけてあげることなんてムリですよね。
人と違うお子さんの才能を見つけて自信に育てていくためには、
ママ自身が人と違う自分の才能を認め自信を育て、
人生を謳歌していることが本当に大事!!
個性教育学のメソッドで子育てをはじめて 3 年半。
私は今、自分が大好きです!そして、7 歳になった娘も才能を爆発させて生きています。
あなたの自身が育てば、必ずお子さんは輝き出します。
それを体感できる 7 日間になるはず!お会いできること楽しみにしています