【コラム】【個性教育学カレッジ】無料動画プレゼント!!悩みの原因は無意識にしている自己否定
こんにちは!
個性教育学カレッジの齋藤直美です。
旦那さまの誕生日。
誕生日は必ず
「豚汁」を作ります。
何食べたい?というと
必ず、「豚汁」
豪華ディナーコースよりも
「豚汁」がいいそうです。
今朝は大きな鍋いっぱいに
豚汁を仕込みました。
今夜は豚汁で乾杯です(^-^)
*************************
もうすぐクリスマスですね!
ささやかですが、私からもプレゼントがあります(^-^)
未公開の動画をプレゼントしますね。
「子育ての悩みは無意識にしている自己否定(18分)」
https://youtu.be/yntf6q9fe4s
悩みなんてなければいいのに!
なんでこんなに悩むの?
悩みたくないのに?
と、思いませんか?
新しい年を迎えるにあたり、
できるだけ、悩みが解消され、
すっきりした気持ちで
新年を迎えられるといいなと思い、
動画をお送りさせていただきました(^-^)
動画で解説していますが、
悩みの原因は
お子さんでもあなたでもない。
誰かが悪いのではありません。
子供に問題がある、
私のせいかもしれない、
と、思いめぐらせる原因は
あなたの幼少期にあります。
子供を頃の
親との関係性や関り、
育った環境が大きく影響をしています。
幼少期にどんな経験をしたか、
親からなんと言われて育ったか、
親はどんな人だったか、
様々な経験をもとに
悩みの原因となる
独自な考え方、思い込みができます。
そしてそれが正しく、
それ以外の考え方や感じ方ができなくなることで、
悩みは生まれてきます。
例えば、
【考え方・思い込み】 【悩み】
・人に評価されないといけない → 子どもを他と比較しできないところばかりに目が行く
・人に認められないといけない → 子どもが失敗しないように先回りしてしまう
・人を喜ばせなければいけない → 自分のこともよりも他人優先で苦しい
・頑張らないとうまくいかない →頑張ることが止められない、頑張る出来事ばかり続く
・人よりも優れていないと認められない →人よりも優秀であろうと頑張る、成果承認ばかり
・人と人はわかりえない → 自分らしく振舞えない、自分の意見がいえない
・みんなと同じようにできないとダメ →子供の個性や意見を尊重できない、不安が強い
・失敗してはいけない →子どものできない点にイライラする、厳しくなる
・いい子でなければいけない →人の目、人からの評価ばかり気になる
今の悩みの根っこは
自分の中の考え方、思い込みが原因です。
独自な考え方、思い込みは、
幼少期、育つ過程の中で、
知らず知らずに
インストールされたもので、
あなたが選んで
自分の中に取り入れたものではありません。
ではなぜ、そ悩みの原因となるようなものを
インストールしてしまったのか?
ぜひ、動画をご覧くださいね(^-^)
知らない間にインストールされた思い込みが
何なのかわかると悩みは軽減しますし、
不要と思えばアンインストールもできます。
それができてば、悩みはなくなります。
次の動画で、
あなたがインストールした
悩みの原因となる考え方、思い込みは何なのか?
さらに探っていきましょう(^-^)
個性教育学では
あなたがインストールした思い込みを
手放して悩みを根本解決していきます。
まず、体験講座で探っていきましょう!
https://mirai-gakko.or.jp/lp/taikenkai/list2/
この動画を観て体験講座をお申込みされると、
今なら、19800円で販売している
「早くしなさい!」と言わなくても
子供が自ら動き出す心の使い方動画講座が
プレゼントになります!
*メール講座、ワークブックはつきません
*体験講座お申込みの際、
【現在のお悩み、問題】の欄に動画希望とお書きください。
*******************
12月23日12時からは無料ライブです!!!
(前号で1月23日と記載してしまいましたが、12月です!!)
世界で活躍する人が育つバカロレア教育
「先生が教える教育」から
「自ら学ぶ人を育てる教育」へ
サニーサイドインターナショナルスクールに
視察、取材に行って来ました。
https://www.sunnyside-international.jp/
朝8時から18時まで
みっちり学校を観させて頂いたのですが、
一言で
「この学校すごい!!!」
何が印象的だったかと言うと
先生が、教えてないんです。
この学校の特徴として
「先生が生徒に教える」教育ではなく
「自ら学び人を育てる」教育なんです。
チャイムもない、
教科書もない、
黒板もありません。
しかし、学力レベルは高い!!
そんなんでどうやって学んでるの?!と
思いますよね(;’∀’)
12月23日に無料サロンで
視察シェアライブをします、
ぜひ、ご参加くださいね!
<無料サロン>個性教育学カレッジ
〜「子供も、ママも個性が開く」秘訣を無料でお届け!〜
https://www.facebook.com/groups/282912679601870
*どなたでも参加できます。まずはグループに参加してくださいね
*************************
<お問合せ>
https://line.me/R/ti/p/%40ner0985k
こちらからメッセージください(^▽^)/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
才能を活かし合い分かち合う世界に 「子ども未来がっこう」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆発行元 一般社団法人子ども未来がっこう
◆ご意見・ご要望・ご感想はこちらへ: contact@mirai-gakko.or.jp
◆配信停止をご希望される方はこちら
https://abjan.biz/brd/39s/musee/mail_cancel.php?cd=06QKD/4ubKUJg4
◇読ませてあげたいなー、という方にはどんどん転送してあげてください!
◇掲載された記事の内容を転載する時には事前にご連絡ください。
Copyright kodomo-mirai-gakko All Right Reserved
◇メールマガジンは受信者個人の責任においてご利用ください。
当メールにより生じる損害等について責任は負いません